対戦カードゲーム開発ブログ 【2019年秋リリース(ios,android)】

ルール紹介ーリアクションとはー

こんにちは、リクです。

今日はBeyondで重要な要素である「リアクション」の説明、さらに相手プレイヤーへの攻撃方法を説明をしていきたいと思います。

 

リアクションとは簡単に説明すると「相手の移動を邪魔する行為」のことです。例えば、相手のルブリックの前にオブジェクトを置いて思うように動けないようにしたり、フェイントを置いて相手との駆け引きを生んだりと、Beyondの面白さにとって欠かせない要素となります。

 

リアクションとは

リアクションは「相手の移動宣言時に自分のカードを場に出せる行為」のことを指します。リアクションで場に出せるカードはオブジェクトかフェイントのどちらかになります。オブジェクトを出す場合はカードのコストを支払う必要があり、フェイントを出す場合はコストはかかりませんが、フェイントの効果発動時にコストを支払う必要があります。

 

移動方法

ルブリックの移動方法ですが、①移動対象選択(動かしたい対象を選択)→②移動範囲選択(動かしたい場所を選択)→③相手のリアクション待ち→④移動

という順番で進んでいきます。相手のリアクションが入った場合、②移動範囲の選択からやり直しになります。

 

リアクションの面白さ

上記で説明した通り、自分がリアクションを行うと相手は移動範囲の選択からやり直しになります。つまり、移動するルブリックの選択をやり直すことはできないのです。

 

例えば、相手がルブリックを前進させようとした時、リアクションで相手のルブリックの前にオブジェクトを置けば相手のルブリックは左右または後ろにしか移動することができなくなります。このように相手のルブリックの移動をコントロールすることができます。

 

また、フェイントを置くことで相手との駆け引きを楽しむこともできます。

f:id:beyond-the-field-tcg:20190401215649p:plain

フレアの効果は、「このフェイントの効果範囲にルブリックが侵入した時、ダメージを与える」という効果を持ちます。(僕がめっちゃ好きなカードです)

 

リアクション時に相手の移動先にこのカードを置くと、相手は「このまま進むべきか戻るべきか」という考え方になり(フェイントは相手からはカードの効果がわからない)、プレイヤー同士の読み合いを楽しめます。

 

リアクションで相手が出してくるカードを考えつつ遊ぶことで、よりBeyondを楽しむことができるかと思います。

 

相手プレイヤーへの攻撃方法

Beyondでダメージを与える方法は下記の2パターンあります。

 

①相手ルブリックを異界に送る(異界に送ったルブリックのコスト分ダメージ)

② 相手プレイヤーへの直接攻撃(攻撃するルブリックのアタック値に応じたダメージ)

 

①は前回説明した通りなので、今回は②について説明したいと思います。

相手プレイヤーへの直接攻撃は、フィールドのどこからでも行える訳ではなく、ある一定の範囲からしか行うことができません。

f:id:beyond-the-field-tcg:20190623152531p:plain

上記の通り、相手陣地の深いところでのみ相手に効果的な直接攻撃を行うことができます。

 

相手を倒すことも重要ですが、いかにして相手を自分の陣地に侵入させないかが勝利への鍵となりそうですね!

今回の記事はここまでとなります!そろそろ対戦動画などが上がるかもしれません!楽しみにしていてください!それでは!